「患者さんやスタッフとのコミュニケーションが上手くいかない」
「患者さんや仲間のために頑張りすぎて、心身共に疲れ果ててる」
「ただでさえ業務がシビアなので、職場の雰囲気だけでも明るくしたい」
現代の医療現場にはコミュニケーションの悩み、ストレスケアの重要性が大きくなっています。
これらの悩みを解決する一つの手法が「NLP(神経言語プログラミング)」のスキルを用いた「コーチング」です。
「NLP」は人間の認知の仕組みを理解して、自分自身の心の取り扱い説明書を手に入れる「実践心理学」です。
そして「コーチング」は人や集団が「自らの中から生まれる目的」を明確にして、その「目的」へ「具体的」かつ「効率的」な行動で近づくことを支援するアプローチです。
TWBAのメディカルサポートオンラインコーチングで
医療者も患者さんも笑顔がかがやく医療現場をつくってみませんか。
答えはきっと、あなたの中にあります。
There will be answers.代表
常岡 洋人 / Hirohito Tsuneoka
あなたが本当に目指す「目的」を明確にし、適切で具体的なステップを一緒に考え、計画を立てて、行動を都度調整し、自己の発見、目標の達成をご支援いたします!
所有資格
プランは全部で4種類ございます。受講期間に期限を設けていないため、ご自分のペースでセッションを進めていくことが可能です。ご自身のニーズに合わせたプランをコーチにご相談ください。
※まずは特別プログラム体験(5,500円)にて、コーチングを体験していただいてからのお申し込みになります。
税込 ¥90,000